養素

お通じ対策のキャットフードとは

猫をはじめて飼う人は分からないことも多いでしょうが、猫も人間と同じで便秘になり、猫は比較的便秘になりやすい動物とも言われています。
ここでは猫のお通じ対策のキャットフードについて紹介します。

猫は言葉を話さないので、便秘になっているかどうかは便の状態を見なければ分かりません。
便秘になったからといって、自分で薬を飲んで便をコントロールすることはもちろんできません。
したがって排便の回数などを確認するのは飼い主の役目で、便秘が重い病気を引き起こしてしまうこともあるので十分な注意が必要です。
あまりにもお通じがない場合は病院で獣医さんの診察を受けさせる必要があり、程度によっては手術を受けなければいけないこともあります。

猫ちゃんのお通じ対策用のキャットフードも市販されていて、それは食物繊維を多く含んでいるモノです。
人間と同様に、便秘に効果があるのが食物繊維です。
食物繊維が豊富に含まれているキャットフードの中から、たんぱく質など猫ちゃんに必要な他の栄養素もバランス良く配合されているモノを選びましょう。

しかし食物繊維を摂り過ぎることでかえって便秘が酷くなることもあるので、摂り過ぎには気を付けましょう。
また普段の食事に加えて、食物繊維を摂取できるサプリメントも販売されているので、便秘対策用のキャットフードを嫌がって食べない場合は、サプリメントを利用したり普段与えているキャットフードに食物繊維が多い食材を加えてあげることもおすすめです。

猫ちゃんの便秘予防やお通じを改善させるには、しっかり運動させることも効果的です。
どうしても室内で飼っている猫は運動不足になりがちなので、腸の活動が弱くなり便秘になるケースが多くなります。
したがって極力猫ちゃんと一緒に遊ぶ時間をつくることも便秘対策につながります。

このように猫ちゃんの便秘対策用のキャットフードは市販されていて、その特徴は食物繊維が多く含まれていることです。
過剰摂取はかえって便秘を悪化させることもあるので、適量を与えましょう。
体質によってもキャットフードは変えたほうが良いので検討してみてください。